てぃーだブログ › すくすく☆Smile

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

決意

今年の決意は何だったかと、すでに思い出せない私ですが。

子供の頃、「☆☆は飽きっぽいから・・」とか、「根気がない」とよく言われました。

最近ではあまり「長期」の目標とか、決意は避けて通ってきた気がします。

できるだけ「短期」で、手の届く目標に限定してたような。

でも今回は、途中で投げ出したくなったとしても、まぁ、その時は、その時で。(ダメ?)

もう一度決意し直せばいいと、とりあえず。

「10年」は走り続ける覚悟で!ガンバロウと思います。

難しいな、大変だなと思ったら、潔く誰かの手を借りよう。

とにかくどこまでも、「素直に」走っていこう。

ガンバレ!私!
 

 
ところで昨日は、すばらしい歌キラキラ を聞きましたよ。
歌詞や、メロディーがぱっと浮かんでくるなんてびっくり!

やっぱり、「右脳」の作りから違うのかなぁと、
感心してしまいました。
また聞かせていただける日を楽しみにしています。

本当にありがとうございましたサクラ
  


Posted by メイ子 at 2011年12月17日 23:30
日々のつぶやき

涙の三者面談

年を取ると涙もろくなると言いますが、私の場合は遺伝かな・・

母が涙もろい人で、テレビを見てはよく号泣していたっけ。

子供のころは、「あんなふうになりたくな~い!」と思っていたのに。

 昨日の長男の三者面談。

フツー、こんなとこで泣くか~~?

と頭の隅の、冷静な私は叫んでおりましたがタラ~

一応目の中からは、あふれなかったので。(ギリギリセーフ?)

先生方の受験生を思う真心に、心打たれた母デシタよつば
  
タグ :三者面談


Posted by メイ子 at 2011年12月16日 13:12
家族行事

お古のクリスマスブーツ


お正月は、我が家は家族だけでのんびり過ごすので、わりと毎年「寝正月」に近いものがあるのですがベー

それでも師走はやっぱり、忙しいですね。

今週は用事がもりだくさん、です。
 
長男の三者面談とか、次男の保育園のクリスマス会とか。

クリスマス会といえば・・・
保育園から「お母さん、クリスマスブーツ、作ってきてくださいね~~」と毎年言われ、
結局長男が保育園時代に一度だけ作った、手縫いブーツを今回も持たせることに。

それは10年前の、ちょっとくたびれた赤いキルティングのブーツ。センスも微妙・・・
クリスマス会の会場に飾り付けてある、他の子供たちのと比べると・・・ダウンガ-ン

来年こそは作ろうと毎年思い、考えてみたらもう、来年が「ラスト・クリスマス」だよ・・・

賭けてもいい。きっと来年も作らない、に違いない。


  


Posted by メイ子 at 2011年12月12日 14:10
家族行事

守るより攻める

明日は胃カメラの検査です汗

しばらく消化器の検査をしていなくて、今週どうもすっきりしないので、思い切って自分からDrにお願いしてやってもらうことになりました。

たぶん人間ドックとかよりは、自覚症状がある分、安いはずだし・・・(お財布の計算?)


 思いがけなく今回大任を拝すことになり、体調も万全で臨みたいと思いますグー

これまでは、自分のことと家族のことでいっぱいいっぱいの私でしたが、これからは大切な友人、同志のために祈り、動く自分になれるようにがんばります。

「あの人のように」ではなく、どこまでも
「自分らしく」!

“攻め”の一年にしていきたいですね・・・・よつば
  


Posted by メイ子 at 2011年12月09日 15:43
日々のつぶやき

何があっても


昨日につづき体調が今ひとつなのですが、今月は忙しいし、

何があっても明日は行きます。


もう読書感想文は書きたくないし。


頑張ります~~
  


Posted by メイ子 at 2011年12月06日 21:56
日々のつぶやき